東京電力

東京電力 http://www.tepco.co.jp/index-j.html Link
資本金 6,764億円 売上高 5兆162億円 (2009年度)
経常利益 2,043億円 (2009年度)
総資産額 13兆2,039億円
従業員数 38,227人
販売電力量 280,167百万kWh (2009年度)
電力量 2009年度 5450億kwh

日本の販売電力量の約1/3を担っています。 現在わが国は、世界第5位のエネルギー消費大国です。日本経済の中心地で ある首都圏に電気をお届けしている東京電力の販売電力量は日本全体の 約3分の1。2008年度で2,890億kWhとなりました。これはイタリア一国と ほぼ同程度となります。

株主は東京都
----------------
大株主;東京都第4位42,676千株 一株;30円 株価 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501 Link 電力総連 http://www.caa.go.jp/seikatsu/koueki/chosa-kenkyu/files/19kenkyukai/04shiryo02.pdf Link
電力総連は、10の地域別組織と2つの職域組織で構成されており、220余の労働組合、 21万5千人が加盟しています。
発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B Link
水力発電所160箇所(852万kW) 火力発電所26箇所(3,637.1万kW) 原子力発電所3箇所(1,731.8万kW)

福島県  
福島第一原子力発電所 470.6万kW
福島第二原子力発電所 440.0万kW

新潟県
柏崎刈羽原子力発電所 821.2万kW 風力発電所1箇所(500kW)
八丈島風力発電所 地熱発電所1箇所(3,500kW)
八丈島地熱発電所 東京電力は、年間220億円以上の広告費を使用してきたと言われる[6]。

国会議員 小林正夫(参議院議員。元東京電力労働組合中央書記長) 加納時男(元参議院議員。元副社長)
原発 http://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html Link
原子力の出力  http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/suuhyou/pdf/suh05-j.pdf Link
1号機46万kw 2-5号機78.4万kw 6号機110万kw
自由化に対する考え方
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/company/jiyuuka/kangae/jigyou/index-j.html Link
優良企業;3%上乗せ構造
--------------------------
 ヤードスティックにしても赤字が出ない構造=3%上乗せ構造 投資すればするほどスケールメリットが出る構造。
メガバンクにしてもわざわざ高金利で借りてくれる。
軒並み高水準「電力会社の給料」

まとめ 
http://news.www.infoseek.co.jp/business/story/moneyzine_195332/ Link
沖縄電力が全量を火力発電で賄っているように、電力各社の原発依存度は各様。 最も原発を推進しているのが関西電力。九州電力もおよそ半分が原発による発 電で、四国電力、北海道電力も依存度が高い。
 東電は福島第1、福島第2、柏崎刈羽の3拠点を持つが、新潟県中越沖地震の 影響で柏崎刈羽原発の発電能力が低下していることも影響し、自社発電に占める原発の割合はおよそ3割。この1月に東通原発1号機(青森県)の着工にとり かかったばかりだった。
 対照的に電力各社の新エネルギーへの取り組みはこれからといったところ。 東電は子会社に風力発電最大手のユーラスエナジーを抱えるが、新エネルギー による発電は1300万キロワットアワー(kwh)と、全発電量に占める割合はほぼゼロ。九州電力と東北電力の1%台が目に付く程度だ。 メガバンク1.9兆円緊急融資
 東電を金融業界支える裏事情
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0410/jc_110410_6063853499.html Link
ロビー活動
---------------
ロビー活動
http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/774.html Link

相当量のCM出稿を見込める電事連に配慮する声がメディア内部から上がる ことは想像に難くない。この広告関係者によれば電事連がよく口にするのは「味方を作りたい」という言い回しだという。前出・広告業界関係者が続けた。
「文化人をはじめ各界に影響のある人物を広告に起用するなどして、原子力政策に理解あるサイドに立ってほしいという意味です。その人物がはっきりと原発賛成を叫ばなくても構わないんです。原発推進の立場の電事連のCMに名のある人が登場する。それで用は足りるのです」

 そして実際に原子力政策推進の舵を取るのは、政治家である。

「電事連の政界工作部隊はそう多くなく、全部で15人くらいです。1人が10ー20 人の政治家を担当し、エネルギー対策特別会計への更なる国費投入などを働き かけるのですが、最重要のミッションは原子力政策のシンパ獲得、またシンパ を翻意させないことで、電源立地(発電所所在地)が選挙区にある議員を中心に ご機嫌うかがいをしています。仙谷(由人)民主党代表代行が昨年から原発のセー ルスでベトナムを訪問していますが、電事連の働きかけがあって始めたと言われます」(東電社員)  古くから永田町を知る政治部記者にとって、電力業界が自民党の旧田中派の 牙城だったことは常識の範疇であるという。

「あまり知られていないが、六代目東電社長で電事連会長を長年務めた平岩外 四は、自民党所属時代の小沢一郎(元民主党幹事長)の後援会長になった。東電 の中興の祖である木川田一隆(四代社長)は政治献金を廃止し、政界と距離を置 いていたので、その方針転換には驚いたものだ。福島が地元の渡部恒三(民主 党最高顧問)が『農業の時代じゃない。これからは環境だ』と言い出したのは、 まさにこの頃で、同じ田中派の小沢の動きを見て、CO2排出の少ない原発推進 で電力業界との距離を縮めようとしたのだ」

抗議 陳情 誘導 
 2ページの表は、自民党の政治資金団体である国民政治協会に 07ー09年度の 3年間に献金した電力各社幹部の一覧である。09年の秋に民主党に政権交代が なされるまで長きにわたって与党に君臨していた自民党に、原発を稼働させて いる電力各社が多額のカネを注ぎ込んできたことが一目瞭然である。

 自民党幹事長室は本誌の取材に「政治資金と政策が、あたかもつながりがあるかのような指摘だが、まったく関係ない」と回答したが、前述のとおり、原 子力ロビーのほうに意図があることは明白であるし、次のような証言まである。

 自民党の谷垣禎一総裁(66)は3月17日の会見で「原子力政策の推進は難しい 状況になった」と公言し、枝野幸男官房長官(46)も同調したが、同月31日になると谷垣氏は一転、「(原子力政策の見直しについて)諸外国みなが見直すと世 界中のエネルギー需要の変更につながるので、視野を大きく取りながら組み立てないといけない」と、手のひらを返した。 「背後で電事連が暗躍したようです。17日の会見での谷垣発言が、電事連を通じて即座に電力各社の総務部に伝えられ、各社総務部と電事連の政界担当が知己の自民党政治家に対し、一斉に抗議 陳情 誘導 の3点セットで谷垣氏の発言撤回を図ったのです。これが功を奏し、重鎮から諫められた結果、 方針を転換したと聞きます」(自民党幹部)

 無論、政権を奪った民主党が無関係ということはない。東電には「全国電力 関連産業労働組合総連合」(電力総連)に加盟する「東京電力労働組合」(東電 労組)があり、電力総連は政治団体として「電力総連政治活動委員会」を、東 電労組は「東電労組政治連盟」をそれぞれ持って民主党を支援してきた。

 典型的な政治活動は国政に組織内候補を送り込むことで、小林正夫参院議員 (63、厚生労働政務官)は東電労組出身、藤原正司参院議員(65)は関西電力労組 出身である。菅首相が首相官邸内で「最悪なら東日本がつぶれる」と弱音を吐 いた相手である笹森清・内閣特別顧問(70)も東電出身で、東電労組委員長、電 力総連会長を経て、連合の会長に上り詰めた。

 政治資金収支報告書によると、政治団体「小林正夫と民主党を支援する会」 は09年中に電力総連政治活動委員会から3回にわたって計3000万円の寄付を、 「ふじわら正司と民主党を支援する会」は 07年3月、同委員会から一度に3000 万円の寄付を受けている。また同委員会は 07ー08年、民主党本部に計300万円 分の「パーティー会費」を支払っている。
------------------------------------------------------------
献金
---------
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/539.html Link http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/677.html Link
天下り
--------
東京電力:石田顧問辞任へ 天下り、なれ合い半世紀
 「原発安全規制に緩み」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110419ddm005020004000c.html Link http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-10/2011041001_02_1.html Link http://hashigozakura.amplify.com/2011/04/14/%E3%80%90%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%91%E3%80%80%EF%BC%9C%E5%AE%98%E5%83%9A%E3%81%AE%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E2%80%9C%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A%E2%80%9D%EF%BC%9E%E3%80%80%E6%9D%B1%E9%9B%BB/ Link

きめ細かいマスコミ対策
自然エネルギーの普及阻む勢力と戦う孫正義氏
http://news.livedoor.com/article/detail/5511958/ Link

 「自民党は電気事業連合会の言いなり、民主党は電力総連に骨抜き。メディ アは電力会社から広告漬け。(そうしたなか)自然エネルギー計画をどう着地 させるのか?」、ジャーナリストの上杉隆氏が質問した。

マスコミが絶対に東電を批判しない訳-20110406☆電事連☆
http://www.youtube.com/watch?v=Jo8cqIx_Tp4 Link

マスコミが原発事故報道で腑抜けになるワケ(1)
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/04/1_6.html Link

局側は心配で、幹部が勢揃いして田原が暴走しないか監視し、CMの度ごとに 「これまでのところは、まあ妥当だ」とかプロデューサーに圧力をかけ続 けたと言う。

マスコミへの影響力
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=3 Link

東電の広告費はランキング18位、電力会社10社だとどうなる
http://lailai-hanyu.at.webry.info/201104/article_14.html Link

河野太郎ブログ
http://www.taro.org/2011/04/post-973.php Link http://news.livedoor.com/article/detail/5468536/ Link

18 東京電力  286億円 東京電力が供給量では電力全体の約三分の一なので、広告費を3倍すると電力会社全体で858億円、それに電事連などを足すと1000億円になると推計する研 究者もいる。
この推計があたっていれば、トヨタに並ぶ金額だ。

東電、スポンサーから撤退も サッカーFC東京と協議
http://2chfootball.net/2011/04/fc-29.html Link

報道されない新種デモ
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/04/post_754.html Link

― posted by 大岩稔幸 at 11:35 pm

 

国策としての原子力

soni

国策:
経済産業省  
原子力の高コスト構造の維持は困難。育成ということで国による徹底した サポートがあった。
1)原子力産業育成  日立や東芝の育成:すでに新設は困難。使命は終わった?
2)地域振興;札束攻勢  補助金がないと原子力は成り立たない。地方の補助金どっぷり体制も あるわけですが、こちらの代替案=地域振興の心配もしないといけないわけ ですが、いずれにしろ、ここまでしてサポートしないと維持できない政策は かなり無理があったとはいえる。
3)トイレなきマンション  再処理施設問題。
4)技術が未熟   技術に絶対はないのは当然。

○電源立地地域対策交付金による地域振興;過疎の辛さ
-------------------------------------------------------
地域では以下のような実態です。 交付金の実態
http://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html Link 原発儲かる:

【最後は金】2005年班目氏(現原子力安全委員長)
http://www.youtube.com/watch?v=uIpHqpd7BoI&feature=youtube_gdata_player Link
原子力のコスト

http://ftyouth.exblog.jp/13312063/ Link  
原子力や火力、水力などの発電所立地を円滑化するため、国が自治体に配分 する交付金。

施設改修から幼稚園運営、乳幼児の医療費助成、スポーツイベン トまで幅広く活用されている。経済産業省によると、出力135万キロワット の原発が建設された場合、都道府県や市町村にもたらされる交付金は年間21 億1000万〜22億1000万円。このほか、電力会社が納める固定資産税 収入もある。

(ウ)電源立地交付金制度の更なる改善等
--------------------------------------------
 電源立地交付金(電源立地地域対策交付金を始め電源立地地域の地域振興を 目的とする一連の交付金)は、次の二つの性格を持ち合わせている。
第一に、 立地段階については、設備の設置を円滑化するために、交付金制度が創設され た経緯があり、現在も交付金額が厚めになっている。
第二に、運転段階につい ては、運転の円滑化を図るという観点から、より多く発電した立地地域に対し て、より多くの交付金を交付することが基本であり、発電電力量の多い発電所 の立地地域の一層の理解が得られる制度であることが重要である。
-----------------------------------------------------------------

○はたして経験はいかされるのか
------------------------------------
吉野議員;身の丈に合った緩やかな地域振興 しかし新しい街づくりを。大いに同感です。 いずれにしろ「町がなくなる」のは到底割に合わない。 しかし石巻は安全確認もしない内に早々に再開容認とか。経験はあまり生きそうにないかも。
「被災地議員」吉野正芳 衆議院議員(自民党 福島) 2011.4.6
http://www.youtube.com/watch?v=PtZUEAy1xlw&feature=relmfu Link
福島県双葉地方町村会 緊急要望 2011.4.5
http://www.youtube.com/watch?v=j6xVSG41HX8&feature=relmfu Link
町村長のおもな発言。

遠藤雄幸・川内村長
「いま、われわれの試練についていえば、とても悔しい。 きょう、初めて総理に会えた。東京電力が補償するができないところは国がサ ポートする、と菅さんから聞くことができた。将来が見通せないが前に進んで いこう。しかし、避難生活は困難をきわめ、不明者の捜索もできないし、遺体 がどうなっているのかもわからない。原発に頼らない双葉地方をめざす」

井戸川克隆・双葉町長
「小さな町で平穏に過ごしてきたのに、こんなことになった。埼玉県に町を移動し、歴史を作りながら、新たなことに挑戦している。 電気供給という国策に貢献し、首都圏の電力の30%をまかなっていると自負し てきた。安全であると信頼していた。この(会場の)頭上の電気も供給してき た。東京の大停電がこれからあるかもしれない。一地方ではなく、国民全体で 原発をどうするか考える時期がきた」

草野孝・楢葉町長
「20キロ圏内で町民は ひとり残らず避難している。国策の電源立地で東電と共生しながらやってきた が、踏んだり蹴ったりの地域になってしまった。菅首相には、被ばく防止を国 策としてやるよう求めた」

遠藤勝也・富岡町長
「第二原発がある。原発は安全という神話を信じ切ってい た。町民1万6000人が全員避難している。みな、ほほがこけている。『町長、 いつ帰してくれるんだ』といわれ『これ以上悪くならない。必ず帰りましょう』 と答えている。第二原発は冷温安定ではあるが、運転再開には世論はおそらく 厳しいだろう。ただ、双葉地区には原発就労者が1万人いて生計を頼っている。 中長期的に議論しなければならない」

鈴木茂・大熊町副町長
「避難所が18か所 に分かれてしまった。みな着の身着のままで避難している。貴重品をとりに帰 りたい。一回、うちに帰してほしい」 馬場有・浪江町長「危険区域に入って不明者を捜索したい。遺体の安置もしな ければならない。10キロ圏内の放射線情報を開示してほしい。この放送を聞い ている町民のみなさん、生き抜いて一日も早く帰りましょう。東電から2000万 円の見舞金の提示があったが、お断りした。謝罪もしないで見舞金という話は ない。町民ひとりひとりがもらうものだろう。財産を全部パーにしたんです。 金額は十分ではない。役場は避難所の世話で精いっぱいなので、東電にはマン パワーを出してくれと要請したが、出なかった」

山田基星・広野町長
「復旧作業には絶対的な支援をお願いしたい。それだけです」

松本允秀・葛尾村長
「地震・津波の被害はなく、ほかの被災者200人を受け入れていた。原発事故でみな避難している。温かく受け入れてもらったが、 生活は大変だ。一日も早く村に帰りたい」

福島県浪江町浪江町長より町民へメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=eTVbYgX_KRo&feature=related Link
浪江町のみなさん、原発被災者の皆さんと、あなたにも訴えます!

http://www.youtube.com/watch?v=olLUc8qSh-A&feature=related Link http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/428/ Link
5月9日(月) 14時59分石巻市長、女川原発の再開を容認
5月9日(月) 11時47分交付金、原発停止で大幅減は…
5月9日(月) 7時23分橋下知事、浜岡停止に協力表明

参考文献
http://historical.seismology.jp/ishibashi/opinion/2011touhoku.html Link

1 of 9123456789Next»

― posted by 大岩稔幸 at 09:55 pm

<< 2011.5 >>
SMTWTFS
12 34567
8910111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    
 

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0255 sec.